本日5月2日は雨荒天予報のため、アクテビティを休止いたします。また、鯉のぼりの展示も中止させていただきます。ご了承くださいませ。

ニュース・イベント

箱館山肉フェス2024

肉祭ねニクフェス2024 20240720-21

箱館山肉祭・ニクフェス2024

S__7897143_0

 

BBQ

IMG_3236

 

【手ぶらBBQパック】
(5セット限定)

販売価格(税込み)

手ぶらBBQパック 1セット 19,800円

※1セットにはBBQセット4名分と入園料4名分が含まれております。

※子供価格はございません。入園料は子供もご利用いただけます。

20日(土)5セット限定

21日(日)5セット限定

お問合せ、ご予約は、びわこ箱館山までお願いします。

TEL:0740-22-2486

メール:h.info@hakodateyama.com

IMG_3234

 

【特設テント】

(フード)

近江牛焼き串  1本 1000円 50本限定

豚バラ 1皿 400円 (サニーレタス添え、味噌ダレ)

地元名物とんちゃん焼き 1皿 500円 (鶏肉と野菜のニンニク味噌焼き)

鳥ハラミ焼き 1皿 400円 (塩味)

やきとり 1本 200円 (ねぎま、皮、モモ)
IMG_3233

焼きおにぎり 1個 200円 (ニンニク味噌味、醤油味、塩味)

近江牛コロッケ 1個 400円

唐揚げ串 1本 400円

特製ソーセージ 1本 400円

(ドリンク)

地ビール 1本 950円、生ビール 1杯 600円、缶ビール 1本 400円

缶ジュース 1本 200円、ノンアルコールビール 350円

※フード、ドリンクは売り切れ次第終了となります。ご了承くださいませ。

追加情報は今後、発表させていただきます。またイベント内容や提供内容が突然変更なる場合がございます。

箱館山肉祭・ニクフェス2024イベントへの参加は、びわこ箱館山入園料のみでご参加いただけます。ふるまいについては先着となりますので特設テント前にお越し下さい。

 

Standard_set2

 

 

 

Sunset Yoga Mt Hakodateyama

IMG_3302
Sunset Yoga
Mt Hakodateyama

IMG_3303

琵琶湖を一望 絶景YoGa

 

【日 時】

2024年7月6日・13日・20日・27日

【第1部】17:30~     

【第2部】18:30~

※体験時間     約45分

【場 所】

びわこ箱館山    セカンドテラス(山頂)

【定 員】
20名

【料 金】

0円 

【持ち物】

水分等飲み物、タオル、ヨガマット(貸出あり)

【申込方法】

Instagram(@hakodateyama1962) DM にてお名前・参加人数・お電話番号をご連絡ください

IMG_3305


【参加条件】

・ルールを守りスタッフの指示に従います

・飲酒・薬物の服用はしていません

・今現在 妊娠中ではありません

・貸し出された マットは大切に扱います

・お子様参加の場合は大人が同行します

 

IMG_3304

【講 師】

RIHO

Standard_set1

2024箱館山アクテビティ共通チケット販売

IMG_7855

お得なアクテビティ共通チケット販売開始!

2024箱館山アクテビティズはジップライン、アルプスアドベンチャー、バギーアドベンチャー、びわこ箱館山入園券をセットしたお得なアクテビティ共通チケットをWEBサイト限定にて販売いたします。

ご購入はこちら

※WEBサイトはKKdayにて販売いたしております。

【営業期間】
2024年4月27日(土)~11月10日(日)
ただし、休業日や団体貸切の場合はアクテビティ共通券の販売を中止しております。営業状況はご来場前にホームページにてご確認くださいませ。

【受付】
総合受付(ゴンドラ山頂駅前)9:30~14時まで

※当日チケットをご購入の方は、びわこ箱館山入園券を現地でお買い求めください。入園後、アクテビティ総合受付にて当日チケット(当日券は300円アップ)をご購入ください。尚、販売終了している場合がございます。ご了承くださいませ。当日チケットはアクテビティ共通券より入園券(大人2500円、子供1200円)を差引いた金額より300円アップとなります。

【体験時間】
10時より体験できます。
最終体験時間は総合受付にてご確認ください。

【アクティビティ共通チケット ご利用内容】
びわこ箱館山入園券(ゴンドラ往復、ロマンスリフト、プレイゾーン)とアルプスアドベンチャー、ジップライン、バギーアドベンチャーのアクテビティ体験をご利用いただけます。

【参加条件】
参加条件をご確認の上、チケットをお買求めください。

  • ・アルプスアドベンチャー
    「キッズ・初級コース」
    「中級コース」=身長120㎝以上
    「上級コース」=身長150㎝以上
    ※小学3年生までは保護者同伴にて体験ください。
    ※当日計測して、20kg未満の場合はお断りさせて頂きますで予めご了承ください。
  • ジップライン
    身長:~195㎝ 体重:30~100Kg
  • バギーアドベンチャー
    一人乗りは高校生以上、4歳児~小学生は大人の方と二人乗り、中学生は現地スタッフにて要相談となります。

【利用制限について】
各アクテビティ体験の利用回数、利用時間の制限をさせていただきます。
A:バギーアドベンチャーは1日1回の体験とさせていただきます。
B:シップラインは1日1回までの体験とさせていただきます。
C:アルプスアドベンチャーの体験は約90分までとさせていただきます
※混雑状況や天候状況によりA、B、Cの体験のうち体験は最大3回までの体験となります。(例)バギーアドベンチャー2回、アルプスアドベンチャー1回の合わせて最大3回までの体験が可能となります。
※リストバンドに印や誓約書等でチェックさせていただく場合があります。

【現地オプション】
1、参加条件がバギーのみしか体験できない4歳児から小学生の方は現地の総合受付または、バギー受付にて追加金1200円をお支払いください。(アクティビティ共通券は不要です。追加料金のお支払いのみでバギーを大人の方と二人乗り体験ができます)

【ご利用の流れ】
駐車場入場(8時30分開門)→山麓チケット売場(9時20分より開始)→ゴンドラ運行開始(9時30分より開始)→アクテビティ総合受付(山頂ゴンドラ駅前)へ→アクテビティ体験(10時より開始)

※週末は混雑して体験の待ち時間が発生している場合がございます。
体験開始が遅い場合や混雑している場合は体験ができない場合がございます。
総合受付は御早めに済まされて体験を開始されることをおすすめいたします。
午前中に受付する場合のおススメの体験方法は下記の流れです。
アルプスアドベンチャー→ジップライン→バギーアドベンチャー
当日、総合受付で待ち時間情報を確認のうえご利用いただくこともおススメいたします。

ジップライン 親子

【ジップライン】
山頂から伸びるワイヤーロープを滑車で滑り降りる空中アトラクション
広がる絶景のびわ湖 に飛び込むようなスリルと爽快感が味わえます!

山頂から琵琶湖を見下ろすコースのみの体験となります。

IMG_7822s
【アルプスアドベンチャー】
森林に設置されたネイチャーアトラクション
安全な装具(ハーネス)を装着して安心してチャレンジしていいただけます。
上級・中級・初級・キッズの4コースがあります。

最大約90分まで体験となります。

IMG_2020

【バギーアドベンチャー】
自然を駆け巡るバギーアドベンチャーです。
免許がない方でも安心して乗っていただけるようにレクチャー致します。

バギー体験は約20分となります。

 

 

Standard_set2

2024アルプスアドベンチャー団体ご予約について

2024-2025 アルプスアドベンチャー団体ご予約について

ご利用期間2024年4月27日(土)~2025年6月30日

IMG_7822s

キッズ、初級、中級、上級の4コースとなっております。

ALPS ADVENTURE_map

びわこ箱館山ではアルプスアドベンチャーの団体様をご予約にて承っております。

QR_690455

////////////////////////////////////////////////////////////
【お問合せ・ご予約】

株式会社マックアース びわこ箱館山

〒520-1655滋賀県高島市今津町日置前4201番地4

TEL:0740-22-2486 FAX:0740-22-0220
e-mail:h.info@hakodateyama.com

/////////////////////////////////////////////////////////////

シャボン玉シャワー開催について 11月4日、5日、11日、12日開催!

IMG_0950

 

<シャボン玉シャワー>

箱館山スタッフによるシャボン玉シャワーを開催します。

時間は13時30分から開催します。

※時間は天候により変更になる場合があります。

※5日はまんぷく祭のため、12時30分より開催します。

開催場所

ゴンドラ山頂駅前→びわ湖のみえる丘→ステアーズフラワーの順路にて移動開催します。
是非、お写真をお撮りください!

※天候や風などの都合によりイベントが変更、中止になる場合がございます。

ご了承くださいませ。

ステアーズフラワーと女性